採用情報
支え合う仲間との
絆でお客さまに
最高の満足を
京都を中心に数々のユニフォームを提供してきたNippi。
たくさんのお客さまにご愛顧いただき、創業から50年にわたり安定成長を続けることができました。
この裏側には、お客さまのことを第一に考えながらも、ともに働く仲間のことを思いやり、
支え合う社員の結束力があったからこそと考えています。
次なる50年を見据え、私たちは若手の人材育成と社員全員がやりがいを持って
働き続けられる環境づくりに注力していきます。
業務風景




先輩インタビュー
-
育児休暇も取得でき、
仕事もプライベートも充実しています有坂拓巳 アリサカタクミ
京都営業所営業2部 2017年入社
入社以来、商品管理部にて管理業務に携わってきました。今では業務を自分が中心となって進めることが増えました。特にメイン商品の在庫管理を任されるようになり、責任を持って仕事をすることが多くなりました。 この変化にやりがいを感じ、日々の業務に加えて、私にしかできない仕事を増やしていきたいと考えています。会社が挑戦を支援してくれる環境のおかげで、自分の成長が無限大だと感じています。 また、弊社で初めて男性育児休暇を取得しました。1人目の子育てということもあり、育児休暇を取得することで順調に育児を進めることができました。手厚い福利厚生のおかげで、仕事とプライベートを両立できており、毎日快適に過ごしています。
-
営業と内勤、両方の視点を大切に
仕事に取り組んでいます有吉直之 アリヨシナオユキ
京都営業所営業1部 2014年入社
入社11年目を迎え、営業部から内勤に異動し、現在は発注業務や商品の管理を担当しています。新しいポジションでの挑戦にワクワクしながら、これまで営業として培ってきた経験を活かし、新たなスキルを磨いていきたいと考えています。 営業と内勤両方の目線に立って業務を行うことで、よりお客様のニーズに沿ったサービスを提供できるようにしていきたいです。 また、弊社の充実した福利厚生(有給休暇や男性育児休暇など)のおかげで、仕事もプライベートも充実した日々を送っています。
-
プロとしてお客様から信頼される
営業を目指してします谷口一輝 タニグチカズキ
京都営業所営業1部 2019年入社
営業部に配属されてから今日に至るまで、サービス業や製造業など多様なお客様のニーズに対応してきました。 ジェンダーレスやエコに配慮したユニフォームの提案を行い、お客様の要望に応えることにやりがいを感じています。 提案したユニフォームを街で見かけると誇らしく、さらに多くの顧客を増やし、満足していただけるサービスを提供したいという気持ちが湧きます。 テレアポや飛び込み営業などで販路拡大に取り組んでいますが、簡単には新規獲得できません。 しかし、獲得できた時の喜びは大きく、この気持ちがモチベーションを支えています。 商品だけでなく、お客様との信頼関係を築くことが最も重要だと感じ、信頼される営業を目指しています。 福利厚生としては、育児休暇も取得させていただき、仕事とプライベートのバランスを考えて働ける環境になっていると思います。
-
自身の成長を実感できる職場です
青山沙耶桂 アオヤマサヤカ
京都本社経理課 2017年入社
請求書発行などの経理業務に加えて、店頭での販売業務と一部外回り営業を担当しています。 事務的な仕事だけではなく、お客様への提案、納品などの仕事があり、事務職の枠を超えて様々なスキルを身につけることができる環境です。 事務職ながら、お客様に名前と顔を覚えていただき、商品の提案をご依頼いただいた際には大きなやりがいを感じます。 また、問い合わせにすぐに回答できた時や、任された仕事をスムーズに行えた時は、自身の成長を実感でき、日々の仕事へのモチベーションに繋がっています。
-
感謝の気持ちをもって常に相手の目線に
立って考える事を意識しています入江十三 イリエジュウゾウ
東京営業所長 2014年入社
入社するまでユニフォーム販売という業種を知りませんでしたが、工場からホテルや飲食店など様々な職業の方が必要としており、ユニフォームを通して多くの人と関われることにやりがいを感じています。 日々の個人の業務はもちろんですが、若手を引っ張っていくリーダーとして後輩の見本となるように責任をもって業務に取り組んでいます。 働くうえで大切にしていることは『感謝の気持ちを忘れない』ことです。お客様はもちろん、仕入先や社内の人の支えがあり今の自分があるという気持ちを持つことで自分もまわりも成長できると思います。 最近は新規採用のアピールポイントとしてユニフォームをリニューアルされるお客様も多くいらっしゃいます。 「このユニフォームを着て働きたい!」と思えるような制服をご提案しなくてはなりません。 そのためお客様の目線に立って『何をすればお客様が喜んでいただけるのか』という事を常に自問自答し、自分にできる事を一生懸命に取り組むことを心がけています。
-
産休育休を取得し、不安もありましたが周囲の理解もあり仕事と子育てを両立できています
小田原芽衣 オダワラメイ
京都営業所営業2部 2014年入社
大学のキャリアセンターからの紹介で興味を持ち新卒で入社しました。アットホームな雰囲気で面接も和気あいあいと会話が進んだのを覚えています。
私は営業事務で主に営業のフォローをしています。私の部署は営業担当が出張に出ていることが多く、不在時にお客様の応対や見積り作成、梱包出荷作業など幅広く業務をこなしています。
現在私は産休育休を2回経験し、復帰後は時短で働いています。NIPPIの従業員で初めての産休育休制度を利用しました。面接時も産休育休の制度はあるが実績が無いと聞いており、いざ妊娠した時はとても不安でしたが、スムーズに対応してもらえ無事取得・利用し復帰できました。また妊娠中は身体に配慮して無理のない業務を任せてもらえ、他の社員の方々もサポートしてくれました。
会社復帰後は自分自身でも育児と仕事の両立ができるよう努力しています。時短勤務の為短時間で集中して業務をこなすことを意識しています。また子供の体調不良で当日に休みの連絡をしなくてはならない時もあり、予定していた業務が進められないこともある為、そうならないように日ごろから資料や業務内容をまとめ不在時でも円滑に業務を引き継ぎできるように心がけています。
福利厚生も整っており、社員の方々の理解もあり、サポートもしてもらえるので出産後も働きたい女性にとっては安心して働ける環境だと思います。 -
大学の企業説明会にてユニフォーム業界に
興味を持ち新卒で入社しました。大坪菜々 オオツボナナ
大阪支店 2022年入社
元々アパレル業界に興味関心を持っていましたが、就業したことで、生活の多くの時間を費やす仕事で着用する人々の安全と実用性を重視された作業服や、流行により変わるデザインと女性の悩みに考慮された事務服などの知識が身につきました。 入社後は企業名を入れるネーム、イベント時に着用するカラージャケットやポロシャツに入れるプリントの加工の工場見学をし、ユニフォームの商品が完成するまでの流れを知りました。 現在は、入荷した商品の検品や納品、加工商品の仕分け、納品書の発行などの業務を主に行っています。 お客様やメーカーの方とコミュニケーションをとることも多く、分からない事はすぐに聞ける環境です。
-
業種問わずさまざまな人と関われることに
非常にやりがいを感じております嶋田和樹 シマダカズキ
東京営業所 2023年入社
私は大学時のゼミの先生を通じて紹介いただき2023年に入社しました。 学生時代からユニフォームには興味を持っておりましたが、実際に携わってみると、運送業から飲食業、ホテル・サービス業などさまざまな分野のユニフォームを取り扱っており、はじめのうちは多数の商品を覚えることに苦戦しました。 先輩方やお取引メーカー様との同行営業で一から丁寧に教えてくださり幅広い観点からお客様のニーズに合った商品を提案すること、業種問わずさまざまな人と関われることに非常にやりがいを感じております。 私自身まだまだ至らない点が多いですが、会社の成長と共に自己成長も図れるよう日々一生懸命取り組んでおります。
-
年齢に関係なく話しやすい明るい職場です
奥田咲彩
京都営業所 営業1部 2024年入社
会社説明会とホームページをきっかけにユニフォーム業界に興味を持ち、新卒で入社しました。 現在は発注や検品、出荷作業などを行い、多くの企業様と関わる中で日々学んでいます。 お客様が実際に着用されている制服を見た時に大きなやりがいを感じますが、臨機応変な電話対応などで苦労することもあります。 その中で、報告や相談を徹底し、社会人としてのビジネスマナーを磨いてきました。 社内は年齢に関係なく話しやすい雰囲気で、有給休暇も取りやすい環境です。今後は新しい変化の中でさらに挑戦を重ね、会社とともに成長していきたいです。
-
分からないことも相談しやすく
安心して仕事に取り組める環境です島田理結
京都営業所 営業1部 2024年入社
大学の合同説明会で親身な説明を受けたことがきっかけで興味を持ち、新卒で入社しました。 現在は営業事務として、発注業務や出荷業務を担当しています。 疑問や不安があっても先輩方に相談しやすい環境が整っているため、安心して仕事を進められています。 また、入社当初はユニフォームについての知識が全くありませんでしたが、展示会への同行や商品の実物を見ながら直接教えていただく機会を通じて、日々新しいことを学んでいます。 電話対応や見積作成など初めての業務は大変なこともありますが、お客様のことを考えた行動を心がけながら、日々業務に取り組んでいます。
募集要項
-
中途採用
ユニフォーム事業部
営業職- 応募資格
- 高等学校卒業以上の方。年齢・職務経歴不問
ユニフォーム納入販売に高い関心のある方
人とのつながりを常に大切にされる方 - 募集職種
- 営業職
- 勤務地
- 東京営業所(中央区東日本橋)
京都営業所(京都市伏見区) - 給 与
- 経験・能力に応じて決定。
- 待 遇
- 賞与/年2回
昇給/年1回 - 就業時間
- 8時間(9:00〜18:00)※1時間休憩有
- 休 日
- 週休2日制(社内カレンダーにより年数日土曜日出勤有り)
年間休日/118日 - 有給休暇
- 入社初年度 10日
2年目以降 11日(毎年1日ずつ加算)最大40日
※昨年度の平均有給取得率70.26%(当社計算) - 育休休職
- 子供が満1歳になるまで(やむを得ない事情があれば満1歳6ヶ月)
- 育児時短
- 満3歳までの子供を養育するため、1日6時間まで労働時間を短縮できます。
- 福利厚生
- 福利厚生サービス利用・財形貯蓄・定期健診・退職金制度 他
- 社会保険
- 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
- 選考方法
- 面接(2~3回)
-
新卒採用
ユニフォーム事業部
営業職- 応募資格
- 2025年3月卒業予定者(大学院修士課程を含む)
- 募集職種
- 営業職
- 初任給
- 大学卒 230,000円
短大卒 210,000円 - 待遇
- 賞与 年2回
昇給 年1回 - 就業時間
- 8時間
- 休日
- 週休2日制(社内カレンダーにより年数日土曜日出勤有り)年間休日118日
- 有給休暇
- 入社初年度 10日
2年目以降 11日(毎年1日ずつ加算)最大20日
※昨年度の平均有給取得率70.26%(当社計算) - 育休休職
- 子供が満1歳になるまで(やむを得ない事情があれば満1歳6ヶ月)
- 育児時短
- 満3歳までの子供を養育するため、1日6時間まで労働時間を短縮できます。
- 福利厚生
- 福利厚生サービス利用・財形貯蓄・定期健診・退職金制度 他
- 社会保険
- 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
- 提出書類
- 履歴書(写真添付)・卒業見込証明書・健康診断書
- 選考方法
- 面接(2~3回)
-
新卒採用
ユニフォーム事業部
営業事務職- 応募資格
- 2025年3月卒業予定者(大学院修士課程を含む)
- 募集職種
- 営業事務職
- 初任給
- 大学卒 200,000円
短大卒 190,000円 - 待遇
- 賞与 年2回
昇給 年1回 - 就業時間
- 8時間
- 休日
- 週休2日制(社内カレンダーにより年数日土曜日出勤有り)年間休日118日
- 有給休暇
- 入社初年度 10日
2年目以降 11日(毎年1日ずつ加算)最大20日
※昨年度の平均有給取得率70.26%(当社計算) - 育休休職
- 子供が満1歳になるまで(やむを得ない事情があれば満1歳6ヶ月)
- 育児時短
- 満3歳までの子供を養育するため、1日6時間まで労働時間を短縮できます。
- 福利厚生
- 福利厚生サービス利用・財形貯蓄・定期健診・退職金制度 他
- 社会保険
- 健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
- 提出書類
- 履歴書(写真添付)・卒業見込証明書・健康診断書
- 選考方法
- 面接(2~3回)