導入事例
導入までのストーリー ユニフォーム選びの課題は性能・コストだけではない。 商品の在庫(生産状況)の把握も大きなポイントです!

【CASE3】クリーンルームウェアインナー編
【導入前課題】
悩みや不安を解決できるのか・・・
現場にある十色機では、各ユニットで65~80度の風が出る乾燥機を使用している為、室内の温度は高温になってしまいます。クーラーやミストなどで暑さ対策を行っていますが、どうしても夏場は室温が32度程までしか落とすことができません。作業員の安全確保のためにも空調服などの導入も考えましたが、シンナーなどが飛び発火の原因となる可能性があるため、工場内での導入は見送られました。
暑さとは別にもう一つ課題があり、印刷で扱っているフィルムへ埃などが付着し悪影響を及ぼしていることでした。これらの課題解決に取り組むべく、1年前日本被服さんとは違う業者さんから、ブルゾン・パンツ、またクリーンルームウェア・インナーシャツなど作業服一式のモデルチェンジを行いました。
全てのアイテムを当社の作業環境の課題をクリアできる帯電防止・低発塵性能を持ったユニフォームへ切り替えました。導入後、半年ほどが経過しクリーンルーム用インナーウェアの追加注文時に欠品連絡を受けました。納期確認をしたところ海外生産商品の為、4~5ヶ月納品いただけないという状況でした。切り替えを行った際は、それらの条件を考慮し在庫分も含めて大量に発注をしておきましたが、追加注文時のタイミングによっては欠品によりこのような状況を招くことになるとは正直想定できていませんでした。
【製品選定のポイントや導入までの課題・期間】
製品選びから導入決定までのプロセスや実際に導入するまでにかかった期間や問題点
インナーウェア欠品で、社員に交換対応できないことに困り、今後のためにも在庫が潤沢で安定供給可能な商品への切り替えも含め、対策案を検討することにしました。そんなタイミングの中、日本被服さんが新規営業に来られました。当社の困り事を全てお伝えしました。親身に聞いていただき対策案にご協力いただけることになりました。当社が求める条件(性能・安定供給・コスト)をクリアできる商品をいろいろ探していただいたかと思います。
その後、該当する商品を一つ提案していただきました。
何より安定供給可能な事、また現状よりコストダウンもできたため、迷うことなく日本被服さんのご提案商品を選びました。
結果、発注担当者の在庫管理の負担、発注時の不安なども解消されたことにも大変喜んでいます。
【実際の使用感と感想】
製品の活用方法や使い心地
男性陣からは、さらさらとして肌触りが良く快適との声があります。
女性陣からは、着心地は同様の意見ですが、下着が透けてしまうとの不安の声も出ています。
暑さ対策のため、工場内ではブルゾンを脱ぎ、長袖インナーシャツで作業をしてもよいと決めました。(半袖インナーは体毛落下の可能性があるため、却下)
インナーも通気性が良いため、ある程度の暑さの軽減には繋がっています。
【導入で得られた効果】
課題は解決したのか、生産性や作業効率、経費削減、社員のモチベーション
日本被服さんの納品対応が早く、急ぎでの追加注文が可能となりました。欠品を恐れなくてよいことは、ストレスの軽減にもなって良かったです。価格面でもコストダウンでき経費面で助かっています。
低発塵のインナーウェアを取り入れたことにより、ブルゾンを脱いでの作業を行うようになりました。それにより、ある程度の暑さ対策は出来ました。
作業員の安全確保のために、季節的に更に不安を抱えていた熱中症対策にも少しは繋がるのではないかと考えています。
快適なユニフォームを着用していることで身体への負担軽減と、精神的なストレス解消から、社員の作業効率も上がっていると感じています。
ユニフォーム全てを低発塵の物にしたため、埃などの問題は減少し不良率は改善されています。
*** 日本被服工業㈱がお客様のお役に立てたこと ***
日本被服さんには、困りごとの対応の早さで助けていただきました。お付き合いを始めた大きな要因です。性能面からコスト面、採用後の納品までトータル的にメリットのあるご提案・対応を非常によくしていただいています。
現在追加で提案いただいたクリーンルーム用ブーツとエレクトネット帽、セーフティスリッパも採用を決めました。やはり、困ったことがあれば相談できるし、安心してお任せできることは当社としても喜んでいます。今後とも末永くお付き合いできればと思います。宜しくお願いします。
日本被服工業さんが提供する3S!
素早い納期、正確な提案、誠実な対応、素晴らしいと思います。
- 提供サービス
- 導入までのストーリー
- 採用アイテム
- 長袖インナーウェア・半袖インナーウェア・クリーンルーム用ブーツ・クリーンルーム用安全ブーツ・エレクトネット帽・セーフティスリッパ
- お客さま情報
- 社 名:ローヤル工業 株式会社
市町村:〒610-0101 京都府城陽市平川浜道裏51-1
業 種:印刷業(転写フィルム印刷・インモールド転写フィルム印刷・インサートフィ
ルム印刷・シート印刷・ラミネート加工、メラミン用絵付けフォイル印刷)
社員数:88名
支社/営業所等:本社、城陽工場・宇治田原工場・東京営業所
導入部署:製造部・品質管理部
URL:http://www.royal-ind.co.jp/